2023年度

INTERVIEW.

夜遅くまで大学で勉強した時間は 今振り返ると とても楽しかった

保育科第三部

藤野 果穂 さん

岡山学芸館高校出身

大阪市職員採用試験(保育士)合格

教員 2023 保育科第三部 藤野果穂

Q1.

公立園(幼児保育職)を目指すきっかけを教えてください。

私が通っていた保育園で、毎朝、笑顔で出迎えてくれる、大好きな先生がいました。その頃から先生に憧れがあったのだと思います。
その後、トライやるウィークで母園へ行かせていただき、保育士になりたいと強く思うようになりました。
公立保育士の存在は、1年生のⅠ期に、前年度卒業した先輩の講演会で知りました。それからは公立、公務員に関する説明会は全て行きました。

Q2.

採用試験に向け、どのような準備をしてきたのでしょうか?

1年生のⅡ期から教職・学習支援センター(現:教職センター)の講座を受講し始めました。
保育科第三部は午後から授業がないので、午後の時間をどれだけ有意義に使えるかを常に考えていました。教職センターで勉強や面接練習をしたり、保育科サポート室で実技の対策や面接練習をしたりと、毎日計画を立てて受験対策を行っていました。
他にもピアノ練習は毎日欠かさず授業開始前に取り組んでいました。

Q3.

勉強を継続できた秘訣はありますか?

これといった秘訣はないですが、とりあえずやってみようから始めました。初めは、「頑張らないといけない」という気持ちで焦りが多かったです。
面接対策を先生にお願いし、少しずつ自分自身が納得できる面接が出来るようになったり、勉強面では、出来なかった問題がスラスラ解けるようになったり、いつの間にか頑張ることが私自身の楽しみになっていました。

Q4.

合格できた一番の要因について教えてください。

大学は「頑張る場所」、家は「休む場所」とメリハリをつけて、受験勉強に臨んだことが私にとって1番良い方法だったように思います️。
その継続が合格に繋がったのだと感じています。

Q5.

採用試験の準備において、支えになったのはどんなこと、どんな人だったのでしょうか?

たくさんの先生方です。受験対策の指導や、受験に対する相談にも親身に寄り添って下さいました。
また、1年生の頃からずっと同じ目標に向かって頑張っている友達が常にそばに居てくれたことも心強かったです。今日頑張ったことを報告し合い、お互いを褒め合ったりしながら、モチベーションを保っていました。
夜遅くまで大学に残り、勉強やピアノ、絵画の練習をしていた時間は、今振り返ると、とても楽しかったです。

Q6.

将来はどんな保育者になりたいですか?

子どもたちや保護者の方々に親身になって寄り添い、思いをしっかりと受け止められる保育者になりたいです。
また、一社会人として、真面目で誠実な人であり、計画を立てながら、コツコツと仕事に向き合える人でありたいです。

Q7.

それでは最後に公立園の保育士を目指す後輩の皆さんにメッセージをお願いします!

とりあえず行動してみることから始めてみてください。
そして、一緒に頑張る仲間を作りましょう!
嬉しいことも辛いことも共有し、一緒に頑張ろう!と言える友達がそばにいることは本当に心強いです。